2023年3月31日金曜日

連絡先 2023/03/31(2023/07/25追記あり)

(2023/07/25追記)最新記事もご一読ください。

 

twitterのAPI規制に伴って、twitterをライフログとして運用するのが厳しくなることが予測されるので本格的に移行を考え始めています。

で、 いろいろな代替サービスにアカウントを取ったりしているので、それを一度まとめておくべきだと思いました。

しかしながら、現時点では"移行を考え始めている"というだけであって、これらのSNSやサービスに完全に移行する(twitterでの更新を終了する)つもりは今のところありません。どういう形になるにせよ、twitterの更新そのものは続く気がします。

 

Misskey.io

流行りのMisskey。外部ロガーサービスが使える上、検索性がそこそこいいのでかなり有力な移住先のように思えます。今のところ、ioサーバーは創作家用の他サーバーよりもNSFWコンテンツを投稿することのハードルが低いのでいいです。僕からNSFWを引いたらもう何も残らないので。
おそらく、進捗情報込みで牛野が出力する全てのイラストを見られるSNSになります。

 

Pawoo

Mastodonには今のところPawooサーバーにのみアカウントがあります。twitter上で仲良くしていた人が多く移住しているのはMastodonなんですが、Mastodonはサーバーごとの機能に依存するものの基本的には検索性が低く、自分の欲しいものも見つけられないし、自分の絵を見てもらうことも出来ないので本格的な移住先として考えるには少々しんどいものがあります。利点としては外部ロガーサービスが使えることくらい。
こちらも進捗情報込みで牛野が出力する全てのイラストを見られるSNSになります。
このアカウントは現状英語のみで更新しています。気分です。


一応貼っておきますが、更新頻度も低く、特に活発に活動しているわけでもなく、同人誌などの発行予定もないため、あまり見る意味はないと思います。最近で言えばAIイラストの件が記憶に新しいですが、ここの運営は10年以上前からズタボロで叩けば埃の出る体なので、僕はイラストの蒐集も他のサービスで行っていることが殆どです。


実はニジエにもアカウントがあります。サービスの性質上、NSFWならびにR-18のイラストのみ投稿しています。更新頻度は低いですが、pixivには投稿されていないものも投稿したりしています。pixivに比べ、透明度が高く小さいのが特徴です。何とは言いませんが。


USHINO ARCHIVES

ここです。ある程度しっかりした絵が描ければ、もしくは牛野が何かまとめて語りたいことがあれば更新しますが、基本的には更新頻度は低めで、進捗情報なども上がることはありません。ただし、ライフログとしての機能をtwitterに期待することが不可能になったため、サブカルチャーや所謂オタクコンテンツに対する感想のまとめや考察をここを使ってする可能性があります。このブログの更新情報はその他のSNS上でも共有されることがあります。
 
 

twitter

twitterです。現状非公開アカウントですが、数日中に鍵を外します。万一それ以前にフォローリクエストなどあれば原則許可します。今後の主な更新内容としては、ギターの話とケモエロのRT、イラストの投稿を予定しています。twitterでのみ、なくなります。何とは言いませんが。
当面の間は、今までの出力数を100だとすると70くらいの量の出力数になる程度だと思います。
基本的にはtwitterでもイラストの投稿は継続して行うつもりなので、進捗情報とかに興味がなければこちらを見ているといいと思います。


何かあればまた追記します。
 
 

2023/05/28 追記 

5月末にtwilogの運営が再開されたので、現状エロ絵を特に憚ることなく投げられるtwitterを差し置いて他のサービスに移住する意味が消滅しました。

別途記事にも書いたので分かっている人は分かっていると思いますが、Misskey.ioの同調圧力と内輪ノリに耐えられなくなったので、彼の地のアカウントは冷温停止としています。一応絵を描けば更新していますが、軸足を移すつもりは今のところ全くありません。なのでリンクを削除しておきました。見る意味はないし、僕をカスタム絵文字によるリアクションという暴力に晒してほしくないので。

実は上記のようにtwitterのアカウントを非公開化していたのはMisskey絡みのトラブルによるものだったので、そもそもあのSNSはイメージマイナスです。本当にしょうもないサービスです。言葉は本当に悪いんですが、女オタクサークルっぽいというか、自身の被害者性は疑わないくせに他者への加害性には無頓着なユーザーが気色の悪い同調圧力を振るっているので、そういうものが一番嫌いな僕は発狂しそうになりました。

ここ数ヶ月の移住騒動、分散型SNS狂騒曲には本当に消耗させられました…。ひとまずこれが一段落であることを願います。

0 件のコメント:

コメントを投稿